8月4日(土) 美波町の飲ませサビキ釣り

悪天候のため中止続きだった

真夏のお楽しみ 飲ませサビキ釣り  ←釣り方はこんな感じ


お久しぶりです 第五八千代丸さん

今年はどの海域にもウルメイワシが少なく

なかなか大釣りにならない状況みたい。


この夏は全国的にもカツオが沿岸で釣れ続くなど

海の様子が例年とは違うのか。



まぁ自然相手の釣りなので

そのときにできることをコツコツと頑張るしかない。


6時 出船。

まずは港の前から



ここで釣れたら楽なんだけど。

例年 この時期は港のすぐ前にウルメが付いて

魚種豊富 いろいろな魚が釣れるポイント。


最初の流しで プルプル…

ウルメが付いた。

事前情報では ほとんどウルメが掛からないって聞いていただけに

期待がもてるかも。


2流し目 ウルメが付いた感覚があってしばらく待っていると

ゴンゴン…



30cmの塩焼きサイズだが

早々に本命が釣れたので 今日は朝から爆釣モード?


しかし、その後はアタリなく ポイント移動。


由岐の瀬も反応薄く


阿部沖へ。


ベイトは掛かるものの 小サバにカタクチが多く ウルメは少ない。


何回か流したもののベイトの掛かりがよくないので

ロッドを持ち替え

タイラバ巻き巻き



水深は70〜80mと深い。

ラインが斜めになると カウンター表示は100mを超える。


潮はほとんど動いていないようだが

何度も巻き巻きしていると 底から5mほど巻いたところで

ガタガタ…



釣れました。 

これまた瀬戸内サイズ。


その後も巻き巻きしてみるが

上潮は下っているが底潮が動いていない二枚潮のようで

ラインも途中から変な方向に

潮の動きも悪いようで アタリもなくなった。


飲ませサビキに戻して



ウルメが少ないので大きい魚はおらんのか?と思っていると

竿先がグイグイ引っ張られ

けっこういい引きしてると思ったら



ドーンと良型。

やっぱり太平洋に来たら このサイズを釣らないと。



泣きのナナマルではあるが。


その後もウルメの掛かりは悪く なかなかヒットに持ち込めない。


うまくウルメを掛けられた方は 良型のマダイや青物を掛けている。


ベイトの掛かりが悪いので 再びタイラバ。



海の透明度が高い 高すぎる。


シイラが泳いでいる黒潮系のクリアーな海の色は

タイラバ向きではないようだ。 


アタリは何回かあったが バラしてしまった。



その後また サビキに戻して



めったに掛からないウルメが付いても なぜか このサイズ…

最後までウルメの掛かりにくい一日であった。





6人で マダイ15枚?くらい うち60cm級6枚 ハマチ2本 サバ20本 …


ウルメが掛かればチャンスありなのだが

こればかりは、どうなることやら分からない。


確か去年も8月半ばからウルメの大群が押し寄せ

爆釣スイッチが入ったようなので 今後に期待するしかない。



本日の釣果 マダイ 〜68cm 5匹